令和7年度後期試験の案内は令和7年7月頃に公式ホームページで案内が始まります。
申請書類の中には取得に時間のかかるものもあるので、早めに準備しましょう。
オンライン申請が便利です。
次の保育士試験情報は一般社団法人全国保育士養成協議会のホームページで案内されます。
令和7年後期受付開始は7月頃!
今から間に合う保育士試験
令和7年 前後期試験情報
- 受験申請期間…令和7年7月ごろ
- 筆記試験…令和7年10月18日(土)19日(日)
- 実技試験…令和7年12月7日(日)
- 試験情報の掲載…
>>全国保育士養成協会 受験申請方法
次の試験、令7年後ろ期試験の申請情報は令和7年7月ごろの案内になります。「全国保育士養成協議会ホームページ」でチェックしてください。
令和8年前期の育士試験日程
令和8年前期試験
- 試験情報の案内…令和8年1月ごろ
- 受験申請期間…令和8年1月末ごろまで
- 筆記試験…令和8年4月中旬ごろの2日間の土曜日曜
- 実技試験…令和8年6月下旬の日曜日
受験申請はホームページからオンラインでできますが、申請には必要書類を準備する必要があります。
早めに自分の必要書類を確認して準備を始めておきましょう。
必要書類などは「保育士試験の受験資格」の記事を参考にしてください。
新しい情報が案内されたら、またこちらでお知らせします。